レンタルで社会インフラ(水道)を支えています。

2023.03.28

技術職

■ 1日のスケジュール(例) ■

8:30~
朝礼
各自、朝礼の段階で把握しているその日の行動内容を報告します。

8:45~
工具・機械の清掃・点検
返却対応を第一で仕事をしますが、それでは業務が回らないので
空いた時間で返却された機械・工具の清掃と点検・修理を行います。

9:00~
返却対応
この時間帯から運送業者からレンタル品の返却があるので荷物の受け取り対応をします。
運送業者ではなく顧客が直接返却する場合の対応も行います。

12:00~
昼食
13時まで1時間の昼休憩です。

13:00~
午前中と同じ内容の仕事を行います。

17:30~
次の日の出庫準備が終わり次第、事務所で仕事をします。
修理部品の発注や買掛などパソコンを使用する業務を行います。
また、メールの返信などもします。

■ 現在の仕事内容 ■

現在の仕事の内容は、主に返却されたレンタル品の清掃・点検を行っています。清掃と点検を通して工具・機械の勉強を同時に行っています。
顧客がいて成り立つ仕事なので、清掃では自分が顧客の立場をイメージし使用時に汚いと感じない程度まで清掃するように心掛けています。新品同様に保つことも大切ですが、1つの機械に時間をかけすぎると他の機械の清掃・点検を行えなくなってしまうので、どこまで清掃をすれば気持ちよく施工ができるかなども考える必要があります。
レンタル先が工事現場でミスが許されない場所なので、破損がなく正常に工具・機械が使えるか点検します。使用方法通りに使用していても、破損してしまうこともあるので、破損が起こらないよう消耗の早い部品等はよく確認しすぐ交換するようにしています。破損があった場合でも極力自社で直せる程度なら自分達で機械の修理するようにしています。
その他には、各種ミーティングがあります。内容としては、社員同士で共有すべきことや、新たに取り組みたいこと変更したいことなどを話し合う場です。同じ職種間でのミーティングでは若手でも思ったことを話せることができます。

■ 当社に決めた理由 ■

当社に決めた理由は2つあります。まず1つ目は、国内では九州を除いた場所に営業所があること更には海外にも営業所があり、色々な環境で働くことができると感じたからです。配管営業部は国内にしかありませんが、各営業所によって顧客が必要としている機械が異なり地域に貢献している会社ならではの仕事を経験することができることが自分の成長につながると感じました。自分たちが扱っている機械とは違いますが、車を運転している時に当社のバックホーが工事現場で動いている姿を見てインフラに貢献できていることは自分の仕事のモチベーションに大きくつながると感じます。
2つ目は、最終面接前に実際に仕事をしている現場の見学をすることができたことです。それによって自分がその場所で働いている姿を想像することができました。
工場見学中には、実際に働いている人の話を聞いたり、このような文章を読んだりする機会はあると思いますが、直接自分が入社する仕事場を見学することできることは少ないと思います。
更にその場で疑問に思ったこともすぐ働いている社員にから直接答えを聞けることが良かったです。

■ 仕事をする上で心がけていること ■

仕事をする上で心がけていることは、広い視野を持つことです。工場内で仕事をしながら顧客の対応もしなければならないので、広い視野を持って顧客が営業所内にレンタル品を取りに来た時や、返却に来た時にいち早く気づき声をかけるようにしています。広い視野を持つことは顧客に対して以外にも使うことができます。一緒に働いている仲間がどこでどのような仕事をしているのかを把握することで、今自分がするべき仕事内容を理解することができます。助けが必要になりそうな仕事なら自分の方から声をかけ、助けが必要か聞くようにしています。本来は社員全員が顧客対応をするべきだと感じていますが、全員の仕事の手を止める必要はないと思っているので、新入社員の私が積極的に動いて他の社員が集中して仕事をできるようにしています。狭い視野で相手の事を考えずに自分のことだけに集中しないよう広い視野を持つように心がけています。

■ 学生へのメッセージ ■

学生生活の中で面接をする場面が少なく緊張すると思いますが、多くの練習をしてきたと思います。しかし面接では練習通りに考えてきた答えをそのまま答えるのではなく、自分の素の姿をどれだけ出せるかが重要だと思います。自分の思っていることや素直な気持ちを当社の面接官に伝えてください。

一覧に戻る