・DVIデジタル/RGBアナログ信号入力~1920×1200SDK支援 ・アナログ、デジタル入力両対応モデルで、入力解像度1920×1200@30Hz(24ピットカラーパレット)の速度でディスプレイデータをキャプチャできます。 ・出力インタフェイスには、USB3.0を採用し、接続・セットアップも簡単に行えます。 |
レンタル商品
・DVIデジタル/RGBアナログ信号入力~1920×1200SDK支援 ・アナログ、デジタル入力両対応モデルで、入力解像度1920×1200@30Hz(24ピットカラーパレット)の速度でディスプレイデータをキャプチャできます。 ・出力インタフェイスには、USB3.0を採用し、接続・セットアップも簡単に行えます。 |
品名 | コンバーター・キャプチャーBOX |
型番 | DVI2USB 3.0 |
メーカー | アルゴ |
インタフェイス | USB3.0対応 |
入力 | DVI-1コネクタ(アナログ入力(DVI-A)も可能) |
デジタル信号 | TMDS Single Link |
アナログ信号 | R,G,B+分割 HSYNC&VSINC信号 |
音声 | HDMI Audioキャプチャ可能
(専用のHDMI-DVI変換コネクタか、HDMI Audio対応のHDMI-DVIケーブルをご利用下さい。) |
コネクタ | 入力:DVI-Iコネクタ×1
出力:USB3.0 Standard-Bタイプコネクター×1 |
最大入力解像度 | 1920×1200 WUXGA |
色解像度 | ・RGB24ビット/ピクセル8:8:8フォーマット
・RGB16ビット/ピクセル5:6:5フォーマット ・RGB8ビット/ピクセル3:3:3、3:2:3、2:3:3or256グレースケール ・RGB4ビット/ピクセル16グレースケール |
キャプチャレート/USB3.0バス接続(非圧縮モード) | 800×600/60fps
1024×768/60fps 1280×720/60fps 1280×1024/60fps 1600×1200/30fps 1920×1080/30fps 1920×1200/30fps ※利用されるUSBコントローラに依っては十分なパフォーマンスが出ない場合があります。 |
LED | LEDインディケーター:ステータス(電源ON、待機、動作中) |
ソフトウェア | キャプチャーソフトウェア付属/ライブ表示、取り込み、保存(静止画・AVI) |
SDK・API | Windows:DirectShow 専用API(C/C++,C#)
Linux:Video4LinuxAPI、専用API(C/C++) |
OS | Windows10,Windows8.1,Windows7
Liunx( X86,amd64) DirectShow(Windows),V4L(Linux) |
重量 | 145g |
寸法 | 90mm×61mm×24mm |
コンプライアンス | CE,FCC,RoHS |